お知らせ・ブログ

お知らせ・ブログ
きつい時、つらい時こそ前に出て!

 10月になりました。いまだ30度を超える日が続いており、いまだ夏のような印象ですが、暦は歩みを止めておらず、今年も残り3カ月となりました。年初、今年の目標を立てたのがついこのあいだのように感じます。歳を取ると時が早く過 […]

続きを読む
お知らせ・ブログ
ガラスの地球を救え~二十一世紀の君たちへ

 送迎で芦田川の河川敷を走っておりますと、真っ赤に燃えるような赤色の曼殊沙華(彼岸花)を見ることができます。いつもでしたら、お彼岸に合わせて咲いているのですが、やはり猛暑の影響なのでしょうか、例年より随分と遅い見頃を迎え […]

続きを読む
お知らせ・ブログ
3度の絶対無理、不可能を乗り越えた不屈の精神

 みなさん、3連休はゆっくりされましたでしょうか? 私は、かねてから娘が広島平和記念資料館に行きたいと言っておりましたので、小学校の社会見学以来、四十数年ぶりに足を運んでみることにしました。娘は小学4年生で、学校で平和学 […]

続きを読む
お知らせ・ブログ
父母の背を流せし如く墓洗う

 9月の下旬に入りました。先週より10月の献立表をお配りしております。気になるメニューをチェックしてみてください。    明日22日(日)は二十四節気の「秋分」です。太陽が真東から昇り真西に沈む、昼と夜の長さが同じになる […]

続きを読む
お知らせ・ブログ
人のために尽くすことで、大いなる力を得る!

 今日も36℃を超える猛暑日となりました。いつまで続くのでしょうか‥。  遅くなりましたが、10月の献立表が完成しました。味噌豚丼、ふわとろオムカレー、てりたまチキン丼、カシミールカレーなど新メニューを加えた特別メニュー […]

続きを読む
お知らせ・ブログ
いまを生きよ!いまを生き切れ!

 今日は、『中秋の名月』にあたります。十五夜として親しまれ、ススキや団子をお供えして月を愛(め)でる習慣が残っています。丸い満月は豊穣の象徴だとされていて、農作物の収穫への祈りと感謝を月に祈るようになりました。農作業は月 […]

続きを読む
お知らせ・ブログ
悲しみを癒すものは、悲しみ‥

 23年前の今日9月11日、死者3,000人、負傷者6,000人以上という惨劇が、米国の世界貿易センタービルで起こりました。あの映像を見た時の戦慄、そして背筋が凍るような感覚は、いまでも忘れられません。  今日は利用者様 […]

続きを読む
お知らせ・ブログ
裏切られ、裏切られ、それでもあなたを待つ!

 「明日もちゃんと仕事に来るんだよ」と声をかけると、「はい、分かりました」と返事してくれます。ところが、ふたを開けてみると欠席。 「明日は絶対に来てね」の返事は「絶対に来ます」と返してくれます。やっぱり、やっぱり欠席。 […]

続きを読む
お知らせ・ブログ
何のために働くのか?

 今日の福山の最高気温は36℃、猛暑日となりました。相変わらず厳しい残暑が続いております。今年の夏は、猛暑日が何日あったことでしょう。この先も・・・。もう、先のことを考えるのはやめておきます。  今日は利用者様と『アボカ […]

続きを読む
お知らせ・ブログ
暗闇こそ、人は希望を感じる

 おはようございます。明日7日は二十四節気の「白露(はくろ)」。 昼間の残暑はまだ厳しい時期ですが、太陽の光を浴びて露が白くきらきらと輝くように見える頃。昔の人は草木に降りた露が白濁したように見えるこの頃を、夏から秋への […]

続きを読む