お知らせ・ブログ
発憤力こそ人生をひらく源

 ようやくセミの鳴き声を聞くことができるようになりました。セミの一生は、幼虫の期間が7年、成虫はわずか7日で、たった7年7日ほどです。子どもの頃、網でセミを捕まえて遊んでいましたが、いま思えばむごいことをしたと反省してい […]

続きを読む
お知らせ・ブログ
昨日までの事はもういい、今日からは・・・

 今日、店頭販売の受付をしていると、懐かしい人に出会いました。3年前まで同じ病院で勤務していた看護部長で、いまは私と同様に起業され、自身も訪問看護師としてばりばり勤務しながら、訪問看護ステーションを経営されています。開業 […]

続きを読む
お知らせ・ブログ
人の喜び我が喜び、人の悲しみ我が悲しみ

 連休が終わりました。梅雨空が続き嫌気がさしますが、ぐずついた天気も今日で終わりになるかもしれません。休み明け、しかも連休明けの利用者様のご様子を心配しておりましたが、お変わりなく利用され安堵しました。今週は4日間しかあ […]

続きを読む
お知らせ・ブログ
強い思いは、がん細胞に届く

 昨夜から未明にかけて、梅雨末期の激しい雨が降りました。大きな雷鳴、屋根に打ち付ける激しい雨音、警報を告げるスマホの着信音‥さぞ眠りの浅い人が多かったことでしょう。梅雨明け、近しです。  沼隈町でぶどうを栽培されている農 […]

続きを読む
お知らせ・ブログ
歩けない、でもあと一歩前へ!

 今日は一日中すっきりしない一日でした。天気予報では、深夜から朝にかけ雨が激しく降るとのこと。避難の指示があった場合は、聞き流さず、行動に移しましょう。  今日は、昨日から体験利用の利用者様と牛すじカレーの盛り付けを行い […]

続きを読む
お知らせ・ブログ
犠牲者300人を復元した「おくりびと」

 どうやら明日から梅雨に逆戻りするようです。憂鬱な天気が続きそうです。気持ちだけは晴れやかでいたいですね。  今日は弁当作りに関わらず、利用者様二人と「うらららかな菜園」(猫の額ほどの畑ですが・・・)の草取りをしました。 […]

続きを読む
お知らせ・ブログ
天意夕陽を重んじ、人間晩晴を尊ぶ

 さあ、一週間のスタートです。7月6日は二十四節気の「小暑」。夏が本格化する頃です。 例年では梅雨明けと重なることが多く、日に日に暑さが厳しくなっていく時季です。天気予報を見ますと、明日からしばらくは梅雨に後戻り。ただそ […]

続きを読む
お知らせ・ブログ
泥を肥やしにしてこそ大輪の花が咲く

 今日もとても暑い一日になりました。まだ夏仕様の身体にはなっていない思います。しっかりと温度管理・水分管理をしてください。明日も暑くなりそうです。  福山を代表するタウン誌「ビジネス情報」の取材を受けました。企画は「あの […]

続きを読む
お知らせ・ブログ
山田無文老師が説く「本当の自分」

 車載温度計を見ると36度。思わず2度見してしまいました。しかも今日はただ暑いだけでなく、湿度も高く、身体に負担のかかる一日でした。梅雨が明ければ今日のような日が連日続く…それはそれでうんざりしますね。長く、暑い夏はもう […]

続きを読む
お知らせ・ブログ
モードの扉を開いたデザイナー~森英恵の信念

 昨日の深夜から未明にかけて、かなり激しい雨が降りました。天気予報を見ると、見るたびに変わっています。不安定な気象で、なかなか予報するのも難しいのかもしれません。私たち自身が危険を察知し、対応することを求められているよう […]

続きを読む