何のために働くのか?
今日の福山の最高気温は36℃、猛暑日となりました。相変わらず厳しい残暑が続いております。今年の夏は、猛暑日が何日あったことでしょう。この先も・・・。もう、先のことを考えるのはやめておきます。 今日は利用者様と『アボカ […]
暗闇こそ、人は希望を感じる
おはようございます。明日7日は二十四節気の「白露(はくろ)」。 昼間の残暑はまだ厳しい時期ですが、太陽の光を浴びて露が白くきらきらと輝くように見える頃。昔の人は草木に降りた露が白濁したように見えるこの頃を、夏から秋への […]
毎日、しあわせがいっぱい
日が過ぎて行くのがとても速く感じますね。しかも歳を重ねるごとに、そのスピードが速くなっているように感じます。誕生日を迎え54歳になった私には、ついこの間正月だったのにもう9月になってしまった‥と感じます。私自身、この一 […]
死は命の終わりではなく、命のプロセスの一つ
天気予報を見ると2週先まで30℃以上の暑い日が続くようです。ため息しか出ませんね。メンテナンスしながら体調に気をつけていきましょう。 今日は利用者様と『シーフードカレー』(税込 650円)の盛り付けを行いました。イカ […]
我が闘魂は尽きず~篠沢秀夫さん~
米不足はいよいよ深刻化しています。しかし坂本農水相は備蓄米の放出について8月30日の会見で、「米の需給や価格に影響を与える恐れがあるために、慎重に考えるべき」と100万トンの備蓄米の放出について否定しました。であるなら […]
無心の心が日本を救う!
まずは、Good news! 今日、そして明日と続けて新しい利用者様をお迎えします。一日も早くうららかな風に慣れていただけるよう、利用者様、そしてスタッフみんなでサポートします。お二人にとってうららかな風が、居心地よい […]
熱い思いが、今の自分を支えてくれている
8月が終わります。うららかな風にとって、いろんな面で、しんどい、厳しい月になりました。利用者様そしてスタッフが新型コロナに感染、コメ不足で購入先に四苦八苦、台風10号で多くの注文がキャンセル・・・。また8月は、盆休みも […]
最後の最後まで最善を尽くす
台風10号は九州の南海上にあり、ゆっくり北上しています。非常時の断水や停電などに備えておきましょう。ちなみに今日の誕生花である「タイム」の花言葉は、勇気ある行動です。避難情報で避難の指示が発令されたら、躊躇せず避難所な […]
未来への扉を開くのは、過ちから学ぶこと
今週は、台風10号の進路に注視しなければなりません。過去、大きな被害を受けないのが福山でしたが、今回は厳戒態勢で臨む必要があります。今から、洪水、土砂災害への備えをしておきましょう。 今日は利用者様とアジフライ弁当の […]