お知らせ・ブログ
無理をするから実力が養われる

私事ですが、昨日、娘のピアノ発表会が行われました。娘は3歳のころから6年間、ピアノ教室に通っているのですが、ピアノの先生との相性が悪いのか、それともピアノが嫌いなのか、週1回のピアノ教室に行くのも未だに手を焼くときがあり […]

続きを読む
お知らせ・ブログ
心のバリアフリー

「うららかな風の壁に絵を描いてください!」 向丘中学校の生徒さんたちに無理なお願いをしました。にもかかわらず、快諾いただき3カ月が経過しました。様々な行事、試験などの合間を縫って、壁画制作に取り組んでくれました。 ――― […]

続きを読む
お知らせ・ブログ
いつも一緒だよ!!

ショートメールやSNSで思いを伝える時代となりましたが、やはり手紙は書き手の思い(熱量)がひしひしと伝わってきます。 うららかな風にはアイドル的存在の利用者様がおられます。ここ2~3週間、精神的にしんどい状況が続いていま […]

続きを読む
お知らせ・ブログ
鼻高々、称賛の嵐!

私が担当している送迎で、利用者さんから称賛の嵐!担当エリアは神辺町および御幸町。福山市民であれば知る人ぞ知る朝の通勤時間帯の渋滞がすさまじい地域で、ちょんびり進んでは止まり、ちょんびり進んでは止まり‥これを30分以上繰り […]

続きを読む
お知らせ・ブログ
納得するまで‥

特別支援学校に通うお子様の就職のことで、お母様から相談がありました。障がいを抱えるお子様は、既に一般企業に内定しているそうなのですが、お母様としては一般企業は厳しく長く勤めることは難しいのではないか、一方でお子さんも仕事 […]

続きを読む
お知らせ・ブログ
とっても、うれしい日!

今日はとてもうれしいことがありました。昨年11月にうららかな風を開設しましたが、初めてお迎えした利用者さんが戻ってきてくれたんです!朝、スタッフが「お帰りなさい」と出迎えると、利用者さんは、二ヤリ‥。なぜ退所されたのか? […]

続きを読む
お知らせ・ブログ
駆け込み寺

3月以降、月に1回しか利用されない方がいました。もう来てくれないのではないかと不安に思う時期もありましたが、6月に入って、な、な、なんと毎日利用してくれています!信じられません。利用中のご様子は、あっちに行ったり、こっち […]

続きを読む
お知らせ・ブログ
職員の親になれ!

本日は、中小企業家同友会の入会の案内のため、オーザック岡崎瑞穂副社長様がわざわざうららかな風にお越しくださいました。岡崎副社長は2代目社長を支えてこられた方です。順調に会社が発展してこられたのかと思っていましたが、決して […]

続きを読む
お知らせ・ブログ
いよいよ作品が完成!

福山市立向丘中学校の美術部顧問の藤井先生から連絡を頂き、かねてより制作いただいていた壁画が完成したとの連絡がありました。いよいよ、6月中旬にうららかな風の壁に生徒さんの大作が取り付けられます。今から楽しみでなりません。お […]

続きを読む
お知らせ・ブログ
近すぎず、遠すぎず

雨の日は利用者さんのメンタルにあまり良い影響を与えてくれません。 「雨の日は、イライラする…」いつも穏やかな方なのですが、眼光は鋭く頬を強張らせ殺気立った様子。 「外で新鮮な空気を吸ってきます」と伝え、ひとりで天を仰いで […]

続きを読む