元気で長生きしてください…
うららかな風のスペシャルメニューの中で、いまや看板メニューとなったのが「タコライス」(税込550円)。お恥ずかしい話ですが、私はうららかな風のメニューではじめてタコライスの存在を知りました。ひき肉、トマト、チーズなどをご […]
一人じゃない、仲間のために戦う
「正直、昨日怖くてあんまり眠れなかった……」 ラグビー日本代表のキャプテン姫野和樹選手がサモアとの試合直前のロッカールームで語った言葉です。続けて‥ 「でも俺は一人じゃない。俺たちは一人じゃない。みんながいる。柱(メンバ […]
衛生管理は大丈夫ですか?
マスコミでも大きく報道されましたが青森県の駅弁製造会社が作った駅弁を原因とする集団食中毒が発生しました。約480名の方が発症、広島県内においても30数名が体調不良を訴えておられます。大きな被害が全国に広がってしまいました […]
うららかな風のサポーター
清心株式会社を創業したとき、そしてうららかな風を開設したとき、無くてはならない友の存在がありました。現在は呉を拠点に医療系のコンサルタント会社を営んでいますが、彼も、そして私も病院の事務長だったころから10年来の付き合い […]
弁当作りに終わりはない
日々弁当作りをしていますと、お弁当作り、お届けすることが目的となってしまいます。人の心は、どうしても易きに流されてしまうもので、マンネリ化するとやがて向上心が失われてしまい惰性で仕事をするようになります。お弁当の評価も下 […]
仁丹って、そうだったんですね。
送迎や弁当配達の車内で、利用者様の意外な一面を発見することがあるんです。 先週、弁当配達で鞆の浦に向かう車中での会話です――― 「社長、仁丹の創業者の森下茂三は鞆の浦の出身なんです。はい。」 「そうなんですか。鞆の浦には […]
みんなで歌えば、幸せいっぱい!
秋分の日9月23日の前後3日間9月20日から9月26日は「彼岸」です。お墓参りをして先祖様に思いを馳せつつ、自分自身を見つめなおす日にしてみてはいかがでしょうか。私も墓に眠る父に色々報告したいこと、相談したいことがありま […]
巣立ちの時期も近い‥
本日、お弁当や豚キムチ丼などご注文いただきました皆様にお詫びしなければならないことがありました。配達を終えてうららかな風に戻ると、召し上がられたお客様から「豚キムチ丼を食べたが、ご飯が固くて半分以上残した」とのお電話をい […]